ポーカーは、トランプを使ったカードゲームの中で根強い人気を誇り、その歴史は100年以上。近年ではオンラインカジノなどの登場により一層注目を浴びています。
しかし、ポーカーは歴史の長さに伴う形で種類が増えているのも事実で、ポーカー初心者にとっては何が何だか分からないという方もいることでしょう。
本記事では、メジャーなポーカータイプからマイナーなタイプまでポーカーの種類を徹底比較します。
ポーカーにはそれぞれ異なる楽しさがありますので、どのゲームをプレイするかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
ポーカーの主要ジャンルは3種類!

ポーカーのルールは単一ではありません。ポーカーのルールの違いは、主に以下の2点によって決まります。
- コミュニティカードの有無:全てのプレイヤーが手札として利用できる共有札のこと。コミュニティカードがある場合は、自分の手札と合わせて役を作り、カードがない場合は、自分の手札だけで役を作る。
- 手札の公開度:自分の手札が他のプレイヤーにどれだけ見えているかということ。
上記2点に基づいて、ポーカーのルールは大きく分けて以下の3種類に分類されます。
- ドローポーカー(クローズドポーカー)
- フロップポーカー
- スタッドポーカー
上記3種類の特徴や違いについて、詳しく見ていきましょう。
①ドローポーカー(クローズドポーカー)
最もシンプルで古典的なポーカーのルール。コミュニティカードは存在せず、自分の手札を一度だけ入れ替えるのが特徴です。カードの入れ替えをドローと呼び、ドローしたカードで役を完成させることからドローポーカーと呼ばれています。
メリット | デメリット |
---|---|
対戦相手の手札の情報がほとんどないため、自分の手札の強さや相手の心理を読む楽しさがある | 駆け引きの要素が少なく、運に左右されやすい |
上記のようなデメリットがあることから、最近ではフロップポーカーやスタッドポーカーの方が人気が高く、ドローポーカーはあまりプレイされなくなっています。
- ファイブカードドロー
- オアシスポーカー
- デューストゥセブントリプルドロー
- バドゥーギ
②フロップポーカー
コミュニティカードと呼ばれる場に公開されるカードと、自分の手札を組み合わせて最強の役を作るポーカールール。
フロップポーカーにはいくつかの種類がありますが、その中でも最も有名で人気なのがテキサスホールデムです。世界中のポーカートーナメントやカジノでプレイされており、ポーカーの代名詞ともいえるゲームです。
手札が2枚しか配られないため、コミュニティカードの公開によってゲームの展開が大きく変わる楽しさが人気ポイント!
また、ブラフや心理戦も重要な要素となり、単なるカードの強さだけでなく賭け方や読み合いも楽しめます。
- テキサスホールデム
- ショートデッキホールデム
- オマハホールデムポーカー
- オマハハイ/ロー
- パイナップル
- クレージーパイナップル
- ウォーターメロン
- スプリットホールデム
- クールシュベル
- レットイットライド
③スタッドポーカー
プレイヤーに配られたカードの一部を表向きにして、他のプレイヤーに見せながらゲームを進めるポーカールール。
相手の手札の一部を推測しながら自分の手札の強さを見極めてベットするという、心理戦がものを言う戦いです。
カードの交換が一切ないため、初心者の方でも気軽に遊べるのが特徴!
- セブンカードスタッドポーカー
- カリビアンスタッド
- シンガポールスタッドポーカー
- ラズ
- 7カードハイロースプリット
【ドローポーカー】ポーカーの種類4選

様々な種類のあるポーカーですが、その中でもドローポーカーはポーカーの基本となるルールを取り入れています。以下では、ドローポーカーの4つの種類について詳しく見ていきましょう。
ポーカーの種類①ファイブカードドロー
ドローポーカーの中でも最もシンプルで古典的なルール。役の強さは一般的なポーカーと同じで、ロイヤルストレートフラッシュが最強、ハイカードが最弱です。
<ファイブカードドローの流れ>
- 各プレイヤーに5枚のカードが伏せて配られる
- 不要なカードを任意の枚数(0枚から5枚まで)交換
- 交換後のカードで役を作り、勝負開始
ファイブカードドローは、ドラゴンクエストやマリオなどのゲームにも登場することが多く、日本人にとっては馴染みのあるルールかもしれません。
カードの交換が一度しかできないため、最初のカードの選択やベットのタイミングが重要です。
ポーカーの種類②オアシスポーカー
オアシスポーカーは、カジノで人気のポーカーの一種。プレイヤーとディーラーが一対一で激しい戦いを繰り広げる、手札の駆け引きに興奮が広がるポーカーゲームです。
<オアシスポーカーの流れ>
- ANTE(アンティ)と書かれたエリアにチップを置く
- ベットタイム後、1枚のカードがディーラーによってオープンされる
- カードの交換 or 手札のキープを選択する
- 勝負に挑む場合はCALLまたはRAISEと書かれたエリアに伏せたままカードを置く
ディーラーは、AとKの両方を持っている場合にのみ必ず勝負に挑むという独自のルールがあります。
- ディーラーとの一騎打ちで緊張感が高まる
- ドローするカードの枚数によってベット額が変わる
ポーカーの種類③バドゥーギ
一般的なポーカーとは異なり、ハンドの弱さで勝負が決まるポーカーゲームです。最強のハンドは、ペアがない4枚のローカード。Aは1とみなされます。
<バドゥーギの流れ>
- 各プレイヤーに4枚のカードが裏向きに配られる
- コミュニティカードは存在せず、最初のベッティングラウンドではコール、レイズ、フォールドが可能
- ハンドをプレイするプレイヤーには、ドローのオプションがある
※4枚すべてを捨てることも可能
バドゥーギでは、同じスートや同じランクのカードは強さにカウントされません。ポーカーの常識を覆す新感覚のゲームです。
ポーカーの種類④デューストゥセブントリプルドロー
デューストゥセブントリプルドローは、ポーカーの中でも難易度の高いゲームです。
- 5枚のカードを使って最も弱いハンドを作る
- 3回のドローと4回のベッティングで決着がつく
- ドローするカードの枚数とベットする金額は自由
デューストゥセブントリプルドローは、高度な判断力と計算力が求められます。
【フロップポーカー】ポーカーの種類10選

フロップポーカーは10種類に分類されます。以下では、それぞれの特徴やルールを詳しく説明します。
ポーカーの種類①テキサスホールデム
テキサスホールデムは、世界中で競技人口が1億人以上いると言われる、"マインドスポーツ"の1つ。アメリカでは、子供たちが「将来なりたい職業」として挙げる中にもテキサスホールデムのプレイヤーが多いとか…。また、優勝賞金が日本円にして約10億円相当の大会も存在し、その熱狂ぶりがうなずけます。
日本ではまだまだ知名度は他のマインドスポーツと比べて劣るかもしれませんが、ここ数年、著名YouTuberたちがゲームを通じて楽しさを広め、その影響で一気に注目が高まっています。
プレイヤーたちの熱気と期待が交錯する瞬間、それがテキサスホールデムの魅力であり、多くの人々を引き寄せてやまないのです。
ポーカーの種類②ショートデッキホールデム
ショートデッキホールデムは、52枚のトランプから2~5の16枚のカードを抜いたゲームです。6以上のカードだけを使うため6+ホールデムとも呼ばれます。
ショートデッキホールデムは、カードが少ない分、役が完成する頻度の高さが特徴です。
ショートデッキホールデムでは、フラッシュはフルハウスよりも強く、A-6-7-8-9 がストレートとして扱われます。また全員がアンティを置き、ボタンだけがブラインドを支払うルールです。
ポーカーの種類③オマハハイ/ロー
オマハホールデムポーカーは、テキサスホールデムポーカーの派生形です。
プレイヤーは自分の手札として4枚のカードを受け取りますが、使えるのは2枚のみ。テーブルに公開された5枚のコミュニティカードと組み合わせて、役を完成させていきます。
つまり、プレイヤーは自分の手札の中から2枚と、コミュニティカードの中から3枚を選んで、合計5枚で役を完成させるというルールなのです。
このルールがオマハホールデムの最大の特徴であり、テキサスホールデムとの違いです。
手札の組み合わせが多くなるため、強い役が出やすく熱い勝負が繰り広げられます。
ポーカーの種類④オマハハイ/ロー
オマハハイ/ローは、オマハホールデムをさらに発展させたポーカーの種類です。基本的なルールはオマハと同じですが、勝敗の決め方が異なります。
オマハハイ/ローでは、最も強い役と最も弱い役の両方で勝負するのが特徴です。賭けられたチップは、最も強い役を持ったプレイヤーと最も弱い役を持ったプレイヤーで半分ずつ分け合います。
ただし、最も弱い役を持つプレイヤーは、8以下のカードだけで役を作らなければなりません。これを8 or betterと呼びます。もし、8以下のカードだけで役を作れるプレイヤーがいない場合は、最も強い役を持ったプレイヤーがチップを全部獲得します。
オマハハイ/ローでは、高い役と低い役のバランスを考えながら戦略を立てる必要があります。
ポーカーの種類⑤パイナップル
パイナップルは、テキサスホールデムの種類の一つです。3枚のホールカードを受け取ったら、そのうち1枚は捨てるというゲーム進行。捨てるタイミングはプリフロップの前です。
カードを捨てた後は、テキサスホールデムと同じようにコミュニティカードを使ってハンドを作ります。
パイナップルでは、捨てるカードを選ぶのが重要な戦略となり、自分のハンドの強さや相手のアクションによって変わります。
ポーカーの種類⑥クレイジーパイナップル
クレイジーパイナップルは、パイナップルのルールを少し変えたポーカーの種類です。
パイナップルと同じく、3枚のホールカードを受け取りますが、捨てるタイミングはフロップの後です。
フロップの段階では3枚のホールカードでハンドを作れますが、ターンとリバーでは2枚のホールカードしか使えません。
フロップで捨てるカードを決める難しさに特徴があります。
ポーカーの種類⑦ウォーターメロン
パイナップルとクレージーパイナップルの要素を組み合わせた、変わったポーカーの種類です。
各プレイヤーに配られる4枚のホールカードのうち2枚を捨てますが、いつ捨てるかがポイント。最初に1枚捨てるのはプリフロップの前ですが、もう1枚捨てるのはフロップの後です。
フロップのカードを見てから自分のハンドを決められるのが魅力ポイント!
ポーカーの種類⑧スプリットホールデム
スプリットホールデムは、テキサスホールデムの派生型の一つです。基本的なルールはテキサスホールデムと同じですが、ひとつだけ大きな違いがあります。それは、フロップからリバーまで、コミュニティカードが2セット配られること。別名「ダブルボード」とも呼ばれます。
自分のホールカードと、どちらかのコミュニティカードのセットを使って、5枚のハンドを作り上げます。もちろん、両方のコミュニティカードのセットを使って、異なるハンドを作ることも可能です。
メリット | デメリット |
---|---|
テキサスホールデムよりも強い役ができやすい | 相手のハンドも強い可能性が高くなる |
ポーカーの種類⑨クールシュベル
クールシュベルは、オマハホールデムの変形として考案されたポーカーゲーム。オマハと同じく、プレイヤーは4枚の手札を配られますが、そのうち2枚だけを使ってベストな5枚のハンドを作ります。
コミュニティカードは5枚ありますが、最初の1枚はプリフロップの前にオープンされます。
オマハよりもアクションが多く、ブラフやセミブラフの機会も多い
ポーカーの種類⑩レットイットライド
レットイットライドは、カジノで人気のあるポーカーの種類です。
プレイヤーは3枚の手札と2枚のコミュニティカードを使用。ゲームの始めに、3か所に同じ額のベットをします。その後、手札の3枚がオープンされ、ベットを続ける or 引き下げるかを決めます。
プレイヤーは、ディーラーと対戦するのではなく、自分のハンドの強さに応じて配当表から支払いを受けます。

【スタッドポーカー】ポーカーの種類5選

スタッドポーカーとは、プレイヤーに配られるカードの一部が表向きになっているポーカーのこと。MIXゲームトーナメントで採用されることもあるため、知っておくと役に立ちます。
以下では、5種類あるスタッドポーカーについてご紹介します。
ポーカーの種類①セブンカードスタッドポーカー
セブンカードスタッドポーカーは、オーソドックスなスタッドポーカーのゲームです。7枚のうち4枚が表向きになる仕様で、自分の手札と共通のカードを用いて最も強い5枚の役を作ります。
カードの情報をよく観察し、相手の手札を推測することが重要です。
ポーカーの種類②ラズ
ラズは、スタッドポーカーの中でも難易度の高い部類に入ります。
セブンカードスタッドポーカーと同じく7枚のカードが配られますが、勝敗の決め方は真逆です。ラズでは、最も弱い5枚の役を作ったプレイヤーが勝者となります。
自分の手札が強いのか弱いのか、相手の手札と比べてどうなのか、常に判断することが大切!
ポーカーの種類③カリビアンスタッド
カリビアンスタッドポーカーは、5枚のカードで勝負するスタッドポーカーの一種です。カードを交換できないため、配られたカードでどう戦うかが重要になります。
シンプルでスピーディーなゲームですが、戦略や運の要素もありそこそこ人気です。
ポーカーの種類④シンガポールスタッドポーカー
シンガポールスタッドポーカーは、賭け幅やMAX配当の高いスタッドポーカーです。
基本的なルールはカリビアンスタッドと同じですが、プレイヤーはディーラーに対して前払いをする点のみ異なります。
ポーカーの種類⑤7カードハイロースプリット
7カードハイロースプリットは、ハイとローの2つの役で競い合うスタッドポーカーです。
基本的なルールはセブンカードスタッドと同じですが、賭けられたチップは、ハイとローの役の持ち主で分け合うのが特徴。セブンカードスタッドよりも複雑で難しいゲームですが、その分面白さも倍増します。
ポーカーの種類まとめ
この記事では、ポーカーの種類をジャンル別にご紹介しました。当記事では紹介しきれなかったポーカーゲームがたくさんあります。
全てを覚えるのは難しいかもしれませんが、一歩ずつ楽しんでいくことが大切です。今回ご紹介したポーカーの中から一つ選んで、ルールや戦略を学びながら、カードゲームの奥深さを感じてください。
「ポーカーの種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない…」という方は、王道のテキサスホールデムがおすすめです。以下のバナーから人気No1のポーカーアプリを体感してみてください。