ポーカープレイヤーなら誰しも最初の壁になる「プリフロップ」における戦略構築。
「ポーカー(テキサスホールデム)におけるプリフロップの正しいプレイ方法がわからない」「どのハンドから参加すべきか自信が無い」と悩んでいる方も多いです。
この記事では、プリフロップで勝率をあげるために必要な知識と、基本戦略や学び方をご紹介します。
「プリフロップで差をつけたい」という方は、ぜひ参考にしてください。
プリフロップとは?レンジ表で詳しく解説
最初に、「プリフロップ」の基本的な解説をしていきます。
<プリフロップの基本>
・プリフロップは最初のラウンド
・プリフロップで行うアクション
・プリフロップのレンジ表
プリフロップは最初のラウンド
プリフロップとは、ポーカー(テキサスホールデム)においてプレイヤーが2枚の手札を受け取った時点で始まる最初のベッティングラウンドを指します。
プリフロップではブラインドという強制ベットを支払うプレイヤーが2名いて、ビッグブラインド・スモールブラインドと呼ばれます。
ビッグブラインドを支払う右隣のプレイヤーから時計回りにアクションをしていき、全プレイヤーが同じベット額になるか、全員降りるまでラウンドが続きます。
プリフロップは最初のラウンドなので、ポーカーにおいて一番プレイする頻度が多いラウンドです。優秀なプレイヤーはプリフロップの戦略ももれなく優秀であると言えるでしょう。
フロップ以降のベッティングラウンドは以下のラウンドがあります。
ラウンド | 状況 |
---|---|
フロップ | 3枚のコミュニティカードが配られた時 |
ターン | 4枚目のコミュニティカードが配られた時 |
リバー | 5枚目のコミュニティカードが配られた時 |
(ショーダウン) | 手札を見せてカードの強さを競う時 |
プリフロップで行うアクション
プリフロップでは以下のアクションが可能です。
アクション | 内容 |
---|---|
オールイン | 手持ちのチップを全てベットする |
レイズ | 相手のベット額に上乗せしてベットする |
コール | 相手のベット額と同額ベットする |
*チェック | ベット額を上げずにパスする |
フォールド | ゲームを降りる |
自分にいい手が入っているほど上のアクションを、悪い手なら下のアクションを検討すべきです。
ただし、いくらいい手が入っているからといきなりオールインしてしまうと全員降りてしまい利益を最大化できません。
利益を最大化するための適切なベット額は後述の「プリフロップの勝率を上げる戦略3選」にて解説いたします。
プリフロップのレンジ表

上記がヘッズアップ(1対1のポーカー)におけるハンドレンジ表です。プリフロップの組み合わせは169種類ありますが、この表でランダムなハンドに対する勝率が瞬時に判明します。
例えば、AAは85%の勝率があります。スーテッドハンドは右上側のセルを参照し、オフスートハンドは左上側のセルを参照します。
3人、4人と相手の数によって勝率は下がりますが、勝率の高さ(ハンドの強さ)に違いはほとんど出ません。
プリフロップを知る必要がある3つの理由

プリフロップを知る必要がある理由を3つご紹介いたします。
<プリフロップを知るべき理由>
・毎ゲーム必ずある
・利益の最大化と損失の最小化ができる
・相手のハンドを予想できる
毎ゲーム必ずある
プリフロップは毎ラウンド必ず最初に行われます。
続くベッティングラウンドである「フロップ」「ターン」「リバー」は途中でレイズやオールインによってゲームが終了する可能性が上がるため、ラウンドを行わずして次のゲームに進むことが多々あります。
つまり、全てのベッティングラウンドにおいて最もプレイする機会の多い「プリフロップ」を知ることが一番ポーカー上達の近道であるといえます。
利益の最大化と損失の最小化ができる
ポーカーにおいて最もプレイヤーが考えなければならないことに「利益を最大化」と「損失の最小化」が挙げられます。
プリフロップは初期ポットサイズを決める重要なラウンドです。勝率が高いハンドが入った場合はポットサイズをあげるために積極的なレイズが求められます。
プリフロップ戦略を間違うと相手が次のベッティングラウンドに行く前に降りてしまい少しの利益で終わってしまいます。
利益を最大化するためには、相手が降りない適切なベットをする必要があります。
逆に負ける確率が高いハンドの場合、勝つ確率もあるからといってベットを増やしたり不要なコールを続けると損失は増え続ける一方です。
損失を最小化するためには、確率(オッズ)に見合わないハンドは迅速なフォールドをする必要があります。
このように、「勝つときは多く、負ける時は少なく」するためにプリフロップ戦略の構築が必要不可欠です。
相手のハンドを予想できる
ポーカーは相手のハンドを予想してベットを行います。
ハンドの予想方法は、相手の顔色の変化を読み取る・アクションまでの時間を考慮するなどの「テル」と呼ばれる物理的な癖に頼る方法もありますが、まずはアクションに基づいて予想する方法が基本です。
アクションによる予想方法は単純で、プリフロップでのアクションが強気の場合は勝率の高いハンド、受け身の場合はそこそこのハンドといった具合に予想します。
具体例をあげて解説します。
自分のハンド=KK
①プリフロップで自分がレイズ、相手はコール
②フロップに K・A・A
この場合、相手に負けるハンドは「AK」・「AA」の2つのみです。
プリフロップで相手のアクションは「コール」でしたので、AAである可能性は非常に低いと考えることができます。なぜなら、相手がAAであれば通常は自分のレイズにリレイズするからです。
同様にAKもプレミアムハンドであり、自分のカードにKが2枚・フロップに1枚ある時点で考えにくいでしょう。
このようにプリフロップのアクションは基に相手のハンドを予想するのに役立ちます。
プリフロップの勝率を上げる戦略3選

プリフロップの勝率を上げる戦略を3つ厳選してご紹介いたします。
<プリフロップの勝率を上げる戦略>
・ポジションによってレンジを使い分ける
・ミニマムレイズやリンプはしない
・スティール・スクイーズを理解する
ポジションによってレンジを使い分ける
ポーカーは、ただ単に強いカードが来たらレイズ・弱いカードが来たらフォールドするだけでは勝率を上げられません。
自分のポジションによってレイズすべきハンドやフォールドすべきハンドを使い分ける必要があります。
例えば、ある程度強い8のポケットペアが入った場合、他にプレイヤーが何人いるかによってレイズできるかフォールドすべきかは異なります。
仮に自分の後にアクションするプレイヤーが5人以上いる場合、9以上のポケットペアやAxなどの自分以上に強いカードを持っているプレイヤーがいる可能性は高いでしょう。
逆に2人以下の場合、その確率は半分以下に下がります。
ポジションによってハンドの勝率は変わりませんが、適切なアクションは変わることを覚えておいてください。
ミニマムレイズやリンプはしない
プリフロップではBBの2倍である「ミニマムレイズ」や、BBにコールをする「リンプ」をしないようにしましょう。
ミニマムレイズが得策ではない理由は、自分が強いハンドを持っている場合に他のプレイヤーが付いてきやすいため、フロップ以降のラウンドで中途半端なハンドを持っていたプレイヤーに逆転されてしまう可能性があるためです。
自分が少し強いハンドの場合も他のプレイヤーにリレイズをされてしまった時に引けなくなったり、結局フォールドして損失が増えてしまいます。
リンプにも同じような上記と同じような理由が当てはまります。強いハンドの場合は強さに応じて2.5BB~4BB、弱いハンドの場合はフォールドといった適切なベットを行いましょう。
スチール・スクイーズを理解する
トーナメントをよくプレイする方は、トーナメント中盤~終盤において最重要のスキルといえる「スチール」「スクイーズ」を理解する必要があります。
スチールとは、プリフロップ時点で自分のハンドにかかわらず強いレイズを行って、リンプやブラインドを獲得する行為を指します。
スチールは以下の時に成功しやすくなります。
逆にスチールは以下の時に失敗しやすくなります。
スチールしようとしているプレイヤーからさらにスチールしようとする行為を「リスチール」と呼び、「スクイーズ」はリスチールの一種です。
・スチールを仕掛ようとしてレイズしたプレイヤー
・そのレイズにコールしたプレイヤーやリンプした全員
これらのプレイヤーがベットしたチップを全て獲得する行為を「スクイーズ」と呼びます。
「スクイーズ(リスチール)」もまた、自分がタイトであるプレイヤーと認識されており、相手がルースプレイヤーでないことが成功のコツです。
プリフロップを効率的に学ぶコツ2選

プリフロップを効率よく学ぶコツを2つご紹介いたします。
<プリフロップを学ぶコツ>
・プロの解説本や攻略サイトを見る
・オンラインポーカーで手数をこなす
プロの解説本や攻略サイトを見る
プロポーカープレイヤーが書いたポーカー本や、ポーカーの戦略について幅広く解説している攻略サイトをみることがおすすめです。
ポーカー本は中古であれば2,000円前後で、Kindle(電子書籍)版なら1,500円前後で買うことができます。
攻略サイトは基本的なポーカー戦略は無料で、発展的な戦略は月額登録か提携ポーカーサイトでレーキを収めることで利用することができます。
今回はそれぞれおすすめの書籍・攻略サイトを1つずつご紹介します。
<プロポーカープレイヤーの解説本>
フィルゴードンの書籍
<攻略サイト>
ポーカーストラテジー.com
フィルゴードンの書籍

ポーカープレイヤーなら誰もが憧れるフィル・ゴードンは、世界トップレベルのポーカープレイヤーです。
生涯賞金は220万ドル超。彼の著書は初心者から上級者まで幅広いポーカープレイヤーに愛読されており、ポーカーのバイブルとも呼ばれることもあります。
画像の「フィルゴードンのポーカー攻略法入門編」はプリフロップ戦略の解説が「第2章」に38ページもあるため、この本を読むことでポーカー初心者卒業を早めることができます。
プリフロップ攻略を始めたい方にもってこいの一冊です。
ポーカーストラテジー.com

無料で学べるポーカーのオンラインスクールで、15年以上の歴史があります。世界中の言語に対応しており、掲示板は全世界のプレイヤーからの投稿でにぎわっています。
初心者の方は無料のレッスンが用意されており、必要最低限の戦略を学ぶことが可能です。上級レッスンは月額の料金を払う必要があります。
オンラインポーカーで手数をこなす
プリフロップの経験値を効率的に上げたい場合は、オンラインポーカーをおすすめします。
ライブポーカーでは、生身の人間が1つの卓で集中してプレイすることしかできないのに対し、オンラインポーカーは複数のサイトで複数の卓を同時にプレイすることができます。
慣れているプレイヤーはPCで1度に10卓以上もプレイすることもあり、既存のプロポーカープレイヤーが経験してきたハンド数を何倍もの速度で達成しています。
ここでは、プリフロップの戦略を学びたい方におすすめのオンラインポーカーサイトをご紹介いたします。
<おすすめオンラインポーカーサイト>
KKポーカー
KKポーカー

ポーカーアプリ名 | KKPOKER |
ライセンス | マン島ギャンブル監督委員会 |
入金方法 | クレジットカード(VISA,JCB,Mastercard) ぺイズ(旧エコぺイズ) マッチベター ベガウォレット 仮想通貨 Luxon Pay KK Shop(入金代行) POKER SOTRES(入金代行) 知人からの送金 |
出金方法 | ぺイズ(旧エコぺイズ) マッチベター ベガウォレット 仮想通貨 Luxon Pay KK Shop(出金代行) POKER STORES(出金代行) 知人に送金 |
レーキ | 5% |
新規プレイヤー特典 | ウェルカムボーナス100% 最大$500 |
KKPOKERは現在日本人に最も人気のオンラインポーカーアプリのうちの一つです。
遊べるゲームの種類にALLIN OR FOLD(AOF)というプリフロップでオールインかフォールドを選ぶものがあるため、プリフロップの戦略を鍛えるにはもってこいのオンラインポーカーサイトです。
ウェルカムボーナスは500ドル入金すると最大の500ドルを獲得できます。レーキを10ドル支払うと、1ドルと交換することができます。

ポーカーのプリフロップのFAQ

- ポーカーのプリフロップの意味は何ですか?
-
最初に配られた2枚のカードを見てアクションを行うラウンドの名称です。
- プリフロップはどれくらい参加すればいい?
-
参加人数・状況・ポジション・プレイスタイルによります。早いポジションでは参加率を下げ、遅いポジションでは参加率を上げるのが一般的です。
まとめ:ポーカーのプリフロップは最重要のラウンド
ポーカーのスキルアップにはプリフロップ戦略の構築が必要不可欠であることがおわかりいただけたでしょうか。
プリフロップで正しいプレイをすることが見につけられれば、フロップ以降の戦略構築がより簡単になります。
169種類あるプリフロップの組み合わせのうち、実際にプレイで使われるハンドは半分以下なので思っているよりもスムーズに覚えられることでしょう。
参加人数・状況・ポジション・プレイスタイルに応じた適切なアクションをできるよう、ご紹介した内容やツールを参考にして勝率UPを目指してください。